Registration info |
基調講演招待枠 Free
Standard (Lottery Finished)
発表枠 Free
FCFS
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
Yokohama.vim.osaka? #7
Osaka.vim #5はkyotoで行われたらしいので、Osaka在住の今Vim界隈で最も熱いと話題の@haya14busaさんが東京へインターンに来るタイミングで基調講演をお願いして横浜でやったら面白いんじゃない?という軽いノリで前回の懇親会で話題にしていたら、その場で開催が決まったというのが今回開催の経緯です。
アイスブレイク
前回やったアイスブレイクが意外と面白くて熱中したので、今回も場を温めるコミュニケーションのきっかけにやってみたいと思います。
基調講演
- @haya14busa さん
発表枠
- @kamichiduさん
- @basyuraさん
- @yasuharu519さん
- 未定
最近は発表枠は誰かいたら発表して欲しいな。という感じでセッション枠を設けていましたが、 今回は基調講演もあることなので、3名ほど発表者を探したいです。多くなる分には全く問題ありません!(募集要項では枠は5名と多くしてみました)
誰かご紹介、または発表者として参加して頂けると嬉しいです。
ワークショップ
何か考えて1個、しょーもない事でもいいのでVimをネタに楽しめそうなことをひねりだしてみます。
Yokohama.vimについて
Yokohama.vimは座談形式でvimに関する何かに取り組み、参加型で参加者が楽しむコミュニティです。年に数回くらいのペースでVimでモチベーションをあげたい時、開催を勧めて頂いた時、何かやりたいテーマを思いついた時に開催されることが多いです。
過去のYokohama.vim
- Yokohama.vim.reboot #6
- Yokohama.vim #5
- Yokohama.vim.reverse #4
- Yokohama.vim #3
- Yokohama.vim #2
- Yokohama.vim #1
- Yokohama.vim #0
懇親会
懇親会はビアバッシュ形式で希望者が参加費2,000円程度を出し合って、会場で実施します。前回もthincaさんがライブコーディングをしてくださいました。今回は如何に?
事前にリクエストやネタ提供を決めておくとやりやすいと言っていました!!
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.